Monthly Archives: 12月, 2011

12月
23

事件はむこうからやってくる

posted on 12月 23rd 2011 in インド with 0 Comments


何度も訪れているにも関わらず、いつでもなにかしらボッタクリ事件に遭遇します。

 

今回はムンバイの国際空港から国内線空港への移動でやられました。まさにこの写真の端に写ってるドライバーです。

後で善人に確認したところ、通常の7倍以上払っていました。なおかつ空港間を結ぶシャトルバスを使えば無料だった、という事実に奥歯を強く噛み締めました。

事件はむこうからやってくる、というのがインドです。

 

こんな記事も読まれています

本文を読む
12月
07

国内便はSPICE JETで! | インドのLCC

posted on 12月 7th 2011 in インド with 0 Comments

 

インドの国内便、スパイスジェット。

 

以前インディアンエアーラインのストライキでひどい目に遭ってから、国内の移動はスパイスジェットが多いです。

LCCだけあって小さなペットボトルの水しか出ませんが、300ルピー(500円)払うとカレーが出てきます。

ムンバイ〜アーメダバード間(540km)往復で、請求が¥5,480。

別にスパイスジェットの回しものではありませんが、このロゴを見るとなんか嬉しくなってしまいます。

インドに来たな、と実感する瞬間です。

こんな記事も読まれています

本文を読む
12月
05

どういう人生を送ったらこういう眼差しになるのだろう

posted on 12月 5th 2011 in インド with 0 Comments

 

先月またインドに行ってきました。

インド人の友人が住むカロールという村から、さらに田舎のサルディという村へ。

写真はその村役場のおじさん。

ちなみに村長をしているのが、僕の友人の親戚なのだそうです。

その村長と一緒に村役場に行き、しばらくいるだけで村人が次々に相談を持ち込み、聖徳太子並みに大変そうです。

どういう人生を送ったら、こういう眼差しになるのだろうと思いながら。

こんな記事も読まれています

本文を読む