Posts Tagged with: クラウドファンディング
クラウドファンディング「70年代って何だ?」45周年を迎えるロックバー”Full House”の記念本を作りたい!!」に多くの応援とご支援をありがとうございます。
このプロジェクトのご支援の輪がじわりじわりと少しずつ広がっていくのを日々感じることができて制作チーム一同とても嬉しく思っています。
さて今日は、少し後追いになってしまいましたが、このプロジェクトが日経新聞に掲載されましたのでそのご報告です。
マスターの日経紙面での勇姿、とくとご覧あれ(笑)
こんな記事も読まれています
ロックバー・フルハウス・70年代・稲毛・ゴッドファーザー…クラウドファンディングにベストなタイトルとは?
写真をチラリとチラ見せ、70年代って何だ?
戦争のつくりかた 絵本を元に作られたアニメが今の世の中を表している
本文を読む
稲毛のロックバー「Full House」の45周年記念ブック制作プロジェクト。
あと1週間ほどでクラウドファンディングがスタートします!
Full Houseの魅力と、マスターのアルバムに収蔵されている70年代の写真の魅力を、クラウドファンディングの際にちゃんとみなさんに伝わってほしいと思い、Full Houseにて数枚の写真を複写してきました。
こんな記事も読まれています
本文を読む
ロックバー・フルハウスの45周年記念ブック、制作が着々と進んでおります。
先日書いた「クラウドファンディングのタイトルはどれがいいですか?」という記事にも、複数の数十年来の常連さんからありがたいご意見をいただくこともできました。
こんな記事も読まれています
Full House 45周年写真集プロジェクト
ロックバー・フルハウス・70年代・稲毛・ゴッドファーザー…クラウドファンディングにベストなタイトルとは?
Instagram Image
本文を読む
マスターのアルバムより
やりますやりますとずっと言い続けているクラウドファンディング、もう間もなく始まります。
このクラウドファンディングにプロジェクトの成否は懸かっていますので、見てくれた人々に最大限にアピールするものにしたいです。
こんな記事も読まれています
70年代はどんな時代か? 稲毛フルハウス
70年代の写真 | 稲毛フルハウス
ちょっと楽しいプロジェクト
本文を読む
由布岳
あけましておめでとうございます。
なんだかんだと今日もまだ湯布院にいます。
ここには雪の由布岳を撮影するつもりで来たのですが、今冬は湯布院は雪降らず。
こんな記事も読まれています
ちょっと楽しいプロジェクト
Instagram Image
70年代はどんな時代か? 稲毛フルハウス
もうすぐクラウドファンディングはじめます
本文を読む
ここ数週間、ポツポツとここに投稿していたことですが、先日クラウドファンディングの申請を始めました。
こんな記事も読まれています
クラウドファンディングのおもしろさ
45年ロックバーの写真集を作ります
70年代の写真 | 稲毛フルハウス
本文を読む
クラウドファンディングのサイトを覗くのが好きだ。
海外のも国内のも、これまでの世に存在しない新しいものを生み出そうとする気合の入ったプロジェクトは見ていて楽しい。
例えば画期的なスーツケースを作りたかったり、絵本や写真集を出版したかったり、プロジェクトの種類は本当に多岐に渡るのだけれど、そのどれもが多大な労力を要するもので、この主催者はどれだけの手間暇をここに費やしたのだろうと想像し始めるとふっと気が遠くなる。
こんな記事も読まれています
本文を読む